

SCDIYとは
フィギュアや模型などの立体物や、アクスタやぬいぐるみなどのグッズ類を飾るとき
- ショーケースが欲しいけど高い
- ボックス型のコレクションケースは安いけど、飾れる数は限られるし、ケースを何個も並べると見栄えが良くない
- 本棚とかに飾るとホコリが積もって大変、奥の方は暗くなっちゃうし
と悩んだりした事はありませんか?
これらの問題を解決するために開発したのが、ショーケースDIYキット「SCDIY(スカディ)」です!
- ガラス張りじゃないし高級感があるわけじゃないし棚は固定だけど
- 家具として扱えて
- 見た目がそれなりで
- たくさんフィギュアやグッズが飾れて
- ホコリが防げて
- 照明付きで
- なんといっても安い
「これでいいじゃん」なショーケース
それが「SCDIY(スカディ)」です。
SCDIY-Stndard
(SCDIY-S)
すぐDIYできるよう、市販の棚に合わせた部品がはじめから全て揃っているスカディの代表製品です。初めて購入する方にオススメ。
必要なのは対象の棚と、スカディと、ドライバーのみ。組み立て家具のように組み立てられます。
ver.N-C
「ver.N-C」は、ニトリのカラーボックス製品「カラボ」(※)に合わせた部品をセットにした製品となります。
(※:「カラボ」は「株式会社ニトリホールディングス」の登録商標です。また当方と「株式会社ニトリホールディングス」とは一切関係がありません。)
SCDIY-Ordermade
(SCDIY-O)
「SCDIY-Ordermade(SCDIY-O)」は、サイズや部品構成などすべてをオーダーメイドで注文できるサービスです。
SCDIY-Custom
(SCDIY-C)
「SCDIY-Custom(SCDIY-C)」は、各部品を自由に選択して購入できるサービスです。
「自分でDIYしたい!」という方や「SCDIY-Stndard(SCDIY-S)をカスタマイズしたい」場合などにご利用ください。
お知らせ
SNS
X(twitter)
SCDIY公式Xです。
公式のお話以外にも、立体ネタやアニメのお話などゆるーくつぶやいてます。
Youtube
SCDIYで作成した動画(製品紹介やマニュアルなど)を公開してます。